昨日なんですが、 宿神のイラストが届きました。・・・というか取りに行って来ました。
元漫画部の子がお手伝い頂けるというお話で、少し前から依頼しておりました。
イラストを見て、そこで思ったのは、イラストの作品の解釈って色々あるのだなーと思ったことです(笑)
宿神のイラストについては、ふぉーえるさんや三久りつかさんが描いてくれたことがありましたが、イメージに近かったのはふぉーえるさんでしょうか。
りつかさんのイラストでは、神千代の帽子が洋風になっていたのがイメージと違ったかなってところでした。
私的には烏帽子っぽいものを想像していたものですから(苦笑)
またまたRETOLUTさんの解釈というのは違いました。
神千代はターバンのようなもので覆われているという。
でも、これもありだと思いますよ♪
私のオススメはあやねと神千代と鈴ですね♪
双子については女の子っぽいというのと、服装が一番orz
近代っぽいイメージがあるかもしれません。神官服や祭司服であるととっても良かったです。
高嶺ノ宵宮は笑ってしまいましたw←
ご、ごっついwww
皆さんのイメージ的には如何だったでしょうか?
私はRETOLUTさんの描く、女子供は好きですよw
男性陣はごっつくなるので私の趣味ではないのですがw
ボイドラ劇場の
小部屋より
RETOLUTさんの作品集が追加されたので、是非ご覧下さいな。